【無料編み図】Tシャツヤーンのマルシェバッグ

こんにちは!
毛糸ズキ!riechopです。

以前投稿しましたTシャツヤーンのバッグ編み図
沢山の方にご覧いただき、ありがとうございます!

今度は丸底のTシャツヤーンのマルシェバッグの編み図をご紹介しますね!
こちらも、数時間で編めるので、思い立ったら編んでみてください。

重さは500gほどです
オウムのチャームカワイイでしょ☆


底が18cmの円、上部横幅が30cm、高さは持ち手含まず20cmほど
コンチョが無かったので、結び目を(笑)

底の部分だけ違う色を使ってみました
糸が足りなくなったので、フリンジは前面だけにしました@@

底部分に後付けで引き抜き編みのチェーンを入れ、アクセント&置いた時の座りの良さUPにしてみました。


【用意するもの】
・Tシャツヤーン 500g~750g程度
・かぎ針 7ミリ~12ミリ
・ハサミ
・とじ針(太いもの)

*比較的入手しやすいダイソーのTシャツヤーンは、
1玉30gですので、17玉~25玉ほどご用意ください。
ただし、ダイソーのは糸が細めなので出来上がりのサイズは小さくなります。

*当店のリサイクルサリーリボンでも作成可能です。
3かせ(300g)ほどで出来ます。

※糸の使用量は、Tシャツヤーン自体の太さ(個体差が結構あります)により増減します。
少し多めにご用意いただくと良いかと思います。

【お好みで】
・飾りボタン等


【編み方】
※文字で書いたら長くなってしまったので、図だけで分かる方は下のほうの編み図までショートカットしてくださいね♪


底になる部分
1.
1段目
輪の作り目に6目編み入れます

2.
輪を引き締め、1目めに引き抜き編みをしつなげます

---ポイント☆
2~5段目は円を大きくする為に、毎段6目ずつ増やしていきます。
2目編み入れる場所は、段ごとに少しずらした目にわざと入れています。
(円が角ばらないようにする為)

こちらもご参考にどうぞ
輪に編む際の段ごとの引き抜き編みをする場所-細編みの場合http://keito-zuki.blogspot.jp/p/blog-page_29.html

3.
2段目
くさり編み1目で立ち上がり、下段の1目に対し、細編みを2目ずつ編みます
全部で12目になります
1目めに引き抜き編みをします

4.
3段目
くさり編み1目で立ち上がり、
図のように、2目、1目、2目、1目・・・・2目、1目と編みます(1目おきに2目編み入れます/以降このように記載しています)
全部で18目になります
1目めに引き抜き編みをします

5.
4段目
くさり編み1目で立ち上がり、
図のように、2目おきに2目編み入れます
全部で24目になります
1目めに引き抜き編みをします

6.
5段目
くさり編み1目で立ち上がり、
図のように、3目おきに2目編み入れます
全部で30目になります
1目めに引き抜き編みをします

7.
6段目
くさり編み1目で立ち上がり、
図のように、4目おきに2目編み入れます
全部で36目になります
1目めに引き抜き編みをします
円のサイズは直径18cm前後です

---ポイント☆
サイズを大きくしたい場合は、
もう一段底になる部分を編みます
(以降、2目と2目の間の1目の数が1段ごとに1つずつ増えていくイメージで大きくすることが可能です)
小さくしたい場合は段数を減らしてください。
サイズを変えた場合は、下記の目数も増減しますので、調整してくださいね^^


側面になる部分


---ポイント☆
2段分増減なしに編み、次の1段は両端になる部分で目を増やします

8.
7段目・8段目
くさり編み1目で立ち上がり、
増減なしに編みます(1周は36目になります)

9.
9段目
くさり編み1目で立ち上がり、
図のように、最初の目と18,19,36目めは2目編み入れ、あとは1回ずつ細編みを編みます
全部で40目になります
1目めに引き抜き編みをします

10
10段目・11段目
くさり編み1目で立ち上がり、
増減なしに編みます(1周は40目になります)

11.
12段目
くさり編み1目で立ち上がり、
図のように、最初の目と20,21,40目めは2目編み入れ、あとは1回ずつ細編みを編みます
全部で44目になります
1目めに引き抜き編みをします

12.
13段目・14段目
くさり編み1目で立ち上がり、
増減なしに編みます(1周は44目になります)

13.
15段目
くさり編み1目で立ち上がり、


図のように、最初の目と22,23,44目めは2目編み入れ、あとは1回ずつ細編みを編みます
全部で48目になります
1目めに引き抜き編みをします

14.
16段目・17段目
くさり編み1目で立ち上がり、
増減なしに編みます(1周は48目になります)

15.
18段目
くさり編み1目で立ち上がり、


図のように、最初の目と24,25,48目めは2目編み入れ、あとは1回ずつ細編みを編みます
全部で52目になります
1目めに引き抜き編みをします

16.
19段目
くさり編み1目で立ち上がり、
増減なしに編みます(1周は52目になります)


持ち手の部分


---ポイント☆
くさり編みの長さによって持ち手の長さが変わります。
お好みで長さの調節をしてください

17.
20段目
くさり編み1目で立ち上がり、
細編みを7目編みます
そこから、くさり編みを13目編み、
下の段を12目編み飛ばして細編みを編みます

12目飛ばして13目めに細編みを編みます


続けて細編みを14目編み、

そこから、くさり編みを13目編み、
下の段を12目編み飛ばして細編みを編みます

細編みを7目編み、最初の目に引き抜き編みをします

20段目編み終わったところ
持ち手はまだ頼りないですね^^

18.
21段目
くさり編み1目で立ち上がり、
細編みを6目編みます
くさり編みを編み包むように細編み15~17目(くさり編みの持ち手が隠れる程度)
編みます

持ち手部分のくさり編みを編み包むように、写真のようにかぎ針をさします

続けて細編みを12目編み、
くさり編みを編み包むように細編み15~17目(くさり編みの持ち手が隠れる程度)
編みます

細編みを6目編み、最初の目に引き抜き編みをします

☆お疲れさまでした!本体完成です☆

底のチェーンを編みつけた後の写真ですが、飾り無しの状態はこんな感じです
シンプル好きな方にはこのままでも良いかも♪

底のチェーン(引き抜き編みを編みつけています)
基本的なやり方はこちら
http://keito-zuki.blogspot.jp/p/blog-page_31.html

☆チェーンにフリンジを付ける方法☆
引き抜き編みのチェーンを持ち手側を手前にして編みつけます
編み図でいうと、左から右に編んでいきます

チェーンの下の編み目の足部分をすくい、フリンジを結び付けていきます




【編み図】

※ ご注意事項 ※
こちらで紹介している編み図は全てGuild -by P.O.D.-に著作権がございます。
個人の作品作りのご参考にしていただければという意向で作成しております。
編み図の転載・販売は禁止いたします。


無断転載禁止(All Rights Reserved) Tシャツヤーンのマルシェバッグ編み図



オウムのチャーム☆Guild -by P.O.D.-で販売中です